×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入学祝いを頂いたときに送るお礼状の文例を紹介いたします。
拝啓
桜花とともに春の日ざしが暖かいこのごろです。こちらは皆、変わりなく過ごしております。
このたびは息子の入学に際し、素敵なランドセルを頂戴しまして、本当にありがとうございました。
息子もいよいよ小学生との自覚があるのか、いただいたランドセルを背負ってみたり、ノートや筆箱を出してみたりと、それは待ち遠しくてたまらない様子です。入学したら少しはお兄さんぽくなるのではないかと期待している親ばかですが・・・。
四月七日の入学式には、夫ともども出席するつもりでおります。録画したビデオができましたらお送りいたします。
本格的な春を間近に、ぐずついた天気の続く日も多いかと思います。どうぞお体に気をつけて、お元気でお過ごしください。
また、夏にお会いできる日を楽しみにしております。
敬具
(アドバイス)
品物を頂いたら、どのように使っているか、その様子を書き添えましょう。できれば、小学校入学くらいであれば、絵や字も書けますので、子供本人からのお礼カードが添えてあればなお喜ばれるでしょう。